黒野のメモ帳

質より量のブログにしたい

【料理メモ】カレー

昨日カレーを作ったのですが、箱に書いてある作り方の説明があまりにもざっくりしていたので自分用に書き直しました。

材料(6食分)

  • カレールー:1パック
  • じゃがいも:中1.5個〜2個
  • 玉ねぎ:中2個
  • にんじん:中0.5本
  • 豚肉小間切れ:250g
  • ウースターソース:2回し
  • 水:850ml

手順

1. じゃがいもとにんじんを切り、炒め、茹でる

  • じゃがいもの皮を剥く
  • にんじんの皮を剥く
  • じゃがいもの芽を取る
  • じゃがいもは1/8カットと1/16カットを半分ずつくらい
  • にんじんは上端と末端を取って半円形、厚さ5mmくらい
  • 茹でるところまで先行させる
    • 比較的火が通りにくいため

2. 上記を茹でてる間にたまねぎと肉を切り、炒め、鍋に合流させる

  • 玉ねぎは1/16カット。芯に近い数層は捨てる
  • 玉ねぎは茹でる用と最後に入れる用に半分ずつ分ける
  • 肉は一口大にカットし、塩コショウで下味つける
  • 炒めは軽めで。飛ばしても良い
  • すでに茹でているにんじんじゃがいもに合流させる

3. すぐに火を止めてルーを入れる。弱火をつけてかきまぜる

  • ある程度ルーが溶けたら味見し、味が薄ければウースターソースを2回しする
  • ルーを入れてから弱火で15分煮込む

【2020年度】エンジニア1年目まとめ【在宅勤務】

私が去年の4月に社会人デビューしてから、早いものでもう丸1年経とうとしています。

せっかくなので、ほかのブログ記事の例にならって1年目を振り返ってみたいと思います。

よかったこと

やったこと

  • 新人研修を受け、最後までやり切った。
    • 情報共有や飲み会を企画し、同期の空気をよくした
    • WEBアプリを作る課題で、学生時代から温めていた「麻雀大会運営支援アプリ」を作った
      • 諸々が許すならリリースしたい
  • 初仕事のPJTで半年間在籍し、納品直前まで携わった。
    • 基本設計しかない状態から、実装方法を自力で考えて実装した。
    • 上司との面談で「ここ10年の新人の中で飛び抜けて優秀」と言われた。
  • 2つの資格を取得した。

同期や周りがやってなくても、「自分から声をあげて行動する」ことを意識してました。

資格もまだ仕事に余裕があるうちに取れてよかったです。

できるようになったこと

  • Java
    • JSPServletを使って、MVCモデルのWEBアプリを作れるようになった
  • PHP
    • slimを使って、データをDBから取得して仕様通りに加工し、JSON形式で送信するAPIを作れるようになった
    • PHPUnitを使い、テストコードを書いて単体テストを実行した
  • その他
    • タスクを分解し、作業時間の見積もりを出せるようになった
    • 作ったプログラムに対しテストケースの洗い出しを行った

入社した頃作りたいと思っていたアプリが半年くらいで作れるようになったのには我ながら感動しましたね。

タスクを振られたまま扱うのではなく、「自分で分解して小分けにする」ことを知ってできるようになったのが、今年度の一番の成長ポイントかなと思います。

課題

  • 時間がかかったり、手戻りが出たりする
    • 今の自分では(能力・経験不足で)解決できないことも、自分で解決しようとするから
    • わからないことがあるとき、自分で推測して進めてしまうから
  • 質問に消極的
    • 何を聞けば今の問題が解決するのかわからない
    • そもそも問題が整理できていない
    • ググってわかることは聞かない方がいいと思っている
      • ググって出ないことを確認するためにググったりしていてキリがない
  • 仕事中、過度にプレッシャーを感じたり、不安に襲われたりする

今の課題は要するに「他人と触れ合えない」ことです。

在宅勤務がメインになって、仕事での仲間の存在をあまり意識しなかったのもありますが、それ以前に「何聞けばいいか分からない」「勝手に今聞いちゃダメだと思い込む」といった、自分の中にある要因が大きいかなと思います。

解決法「わけたよはっきり」

「わけたよはっきり」とは、「わける」「たよる」「はっきりさせる」という3つのアプローチのことです。 この3つを意識することで、上記の課題を解決できると考えています。

  • わける
    • できることとできないことをわける
    • わかっていることとわかっていないことをわける
    • 大きなタスクを小さな作業にわける
  • たよる
    • 上司や先輩をたよる
    • ネットの情報をたよる
    • ツールをたよる
  • はっきりさせる
    • 進め方、手順をはっきりさせる
    • 知らない単語の意味をはっきりさせる
    • タスクの目的をはっきりさせる

どれも基本的ではあるのですが、他の基本的な項目に比べて今の自分に必要なことだったので、改めて書いてまとめてみました。

手詰まった時に「ここで『わけて』みるか」とか「ここは『はっきりさせ』ないとな」みたいな感じで使えるといいかなと思います。

まとめ

1年目としては満足いくスタートを切れたと思います。

少なくとも就活の時に目標に置いていた「仕事を嫌いにならない」は達成できましたし、エンジニアという職業に就いたのは間違いじゃなかったと思います。

2年目からできる後輩ともうまくやりつつ、より自分のできることを増やしたり、自分はエンジニアとして(あるいは人間として)どうなりたいのかをぼちぼち考えていきたいと思います。

【料理メモ】野菜炒め

用意するもの(2人前)

  • カット野菜 1パック
  • 追加野菜 お好み
  • 豚肉こまぎれ 100〜200g
  • 鶏がらスープのもと 小さじ2
  • 塩こしょう 適量

手順

  1. 追加野菜をカット野菜と同じくらいのサイズ感に切る
  2. 肉を広げ、塩コショウをふりかける
  3. 野菜のみを炒める 
  4. 水分が飛ぶまで炒めたら、一度鍋から出す
  5. 肉を炒める 
  6. 赤みがなくなるまで炒めたら、野菜を戻して肉と一緒に炒める
  7. 鶏がらスープのもとを入れる
  8. 全体がなじんだら味見し、微調整する

【感想】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

シンエヴァを観て、自分が無意識に子供のままであることに気づいた。

シンジは父と向き合うことで大人になったが、自分はまだ父と向き合えていない。 むしろ意図的に目を背けている。

いつか父が今の姿のままでいられなくなる時までに、父と向き合って「けじめ」をつけなければならないと思った。

エヴァは終わったが、私の人生に大きな課題を突きつけた。 それが終わったら、また違う視点でエヴァを観れるのかもしれない。

ThinkPad A285で再起動するとアンインストールしたドライバが元に戻る問題

ThinkPad A285で画面のチラツキが起こる問題の続きです。

事象

  • 起動すると「AMD Radeon(TM) Vega 8 Graphicsをインストールするためには再起動します」と通知が来る
  • 再起動すると実際にインストールされ、再び画面のチラツキが発生する。
  • 画面の明るさを調整することができなくなる。

環境

前回と同じ

解決方法

win10の「高速スタートアップ」をオフにする。

オフに設定してシャットダウンし、再度起動すると一時的にドライバがもとに戻るが、 前回と同様の手順でドライバをアンインストールし再度起動すると 事象にある通知が出なくなる。

参考文献

ThinkPad A285で画面のチラツキが起こる問題

事象

  • Lenovo ThinkPad A285を買ってSSD入れ替えたら画面がちらついた。
  • ドライバーの更新をしても治らない。

環境

  • OS:win10 Pro
  • ディスプレイアダプター:AMD Radeon(TM) Vega 8 Graphics
  • 入れ替えたあとのSSD:WDC WDS500G2B0B-00YS70

原因

不明だが、おそらくディスプレイドライバが悪い。

解決方法1

  1. スタートボタンを右クリックするなどして「デバイスマネージャ」を開く
  2. 「ディスプレイアダプター」という項目を探す
  3. クリックすると出てくる「AMD~」という項目を見つける
  4. 右クリックメニューから「アンインストール」をクリックする
  5. 出てきたダイアログの「削除する」にチェックを付けて「はい」を押下
  6. シャットダウンする(再起動ではないことに注意)
  7. 再度手動で電源を入れる
  8. ログイン後、チラツキがなくなっていることを確認する
  9. スタートボタンを右クリックするなどして「デバイスマネージャ」を開く
  10. 「ディスプレイアダプター」という項目を探す
  11. クリックすると出てくる「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」という項目を見つける

なおMicrosoft 基本ディスプレイ アダプターでPCを動かしていると、明るさを調整できなくなる問題がある。

解決方法2

上記の問題を解決したものである。

  1. スタートボタンを右クリックするなどして「デバイスマネージャ」を開く
  2. 「ディスプレイアダプター」という項目を探す
  3. クリックすると出てくる「AMD~」という項目を見つける
  4. 右クリックし「無効にする」をクリック
  5. もともとあったアイコンに灰色の下矢印がついていることを確認
  6. 再起動

再起動後、チラツキがなくなっていれば成功。

参考文献